[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2021/06/05(土)22:19:59.08 ID:VRnkrR4X(1) AAS
お釈迦さまの教えとサマタ・ヴィパッサナー冥想に関心のある人、実践している人、
体験や変化を 実際に経験している人、初心者、先達の方々、預流果の方々、
更なる成長を求めて語り合いましょう。

前スレ
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践19
2chスレ:psy

※ここはテーラワーダ仏教全般について語るスレであって、
日本テーラワーダ仏教協会やそこの所属比丘についてだらだら語る場ではありません。
日本には他にも上座部仏教修道会、日本上座部仏教協会、日本ヴィパッサナー協会など多種多様な団体があります。
諸外国においてもタイ・ミャンマー・スリランカ・ラオス・カンボジアなど、国ごとの違いもあります。
省1
3: 2021/06/06(日)12:44:24.08 ID:JYQNQmKV(1/4) AAS
瞑想とは自由であること
55: 桃太郎 2021/06/24(木)11:13:11.08 ID:OfaMEcZq(4/9) AAS
>>54

ふーん、あなたの感想でしか無いよね。(笑
まぁ、どーでも良いけど。

涅槃経に曰く「若し善比丘がいて、法を壊(やぶ)る者を見て、置いて、呵責(かしゃく)し駆遣(くけん)し挙処(こしょ)しなければ、当(まさ)に知りなさい。
是の人は仏法の中の怨(あだ)である。若し能(よ)く駆遣し呵責し挙処するならば、この人は我が弟子であり真実の声聞である」

間違った考えは正してあげないと、仏法者として無慈悲だと私は思う。
131: 桃太郎 2021/07/12(月)13:11:23.08 ID:PCWMiZ9N(2/5) AAS
そもそも、仏教の高低浅深を考察する際に、「正義」とかはあまり関係ないよ。
要は、真実の教えであるかどうか。という事だ。

じゃ、何をもって「真実」と言えるのだろうか?
その基準は何か?

それは英オクスフォード大学のウィルソン社会学教授の言葉に要約される。

すなわち
「宗教は、人間の幸福のために、社会の繁栄のために、世界の平和の為こそある。」

さらに、宗教の比較・検証のために
『「人間を強くするのか、弱くするのか」、「善くするのか、悪くするのか」、賢くするのか、愚かにするのか』という尺度が求められる。
省8
198: 2021/07/22(木)14:10:41.08 ID:BjVoJ3e4(2/3) AAS
まぁ、禅定していけばそのうち中道が見えて来るのだろうけどさ。
358
(1): 2021/12/26(日)02:25:41.08 ID:QkZ2AGol(1) AAS
>>353
無我か無常か、どちらが主になるかわかりませんが、
明確に理解する瞬間が訪れるでしょう
この段階では(短期間ですが)気づきで充満しているといいますか、
気づきしかない状態です

>>356
現象=意識(の元)
これは体験するとそうとしか言いようがないので明快なんですが、
私の解釈、説明方法で表現しますと、
現象というのは体の中で起こっています
省19
456: 2022/01/10(月)21:42:22.08 ID:8f7X7QrX(2/2) AAS
苦を感じなくなることで苦がなくなるなら死ねばいいだけのことになります
死ねば苦を感じないし苦はなくなる
しかし死ぬのは嫌だというのは、それは生を手放したくないからでしょう
では何故人は生を手放したくないのか
それは思考や判断をする自己自身が生の上に成り立っている(と自己自身が思い込んでる)からであり
実際には生を手放したくないという思いにより自己そのものが想定されその自己が自分自身と自分の見た世界という対象全てを作り出している

自己が生を手放したくないという思いに捉われている限り自己を失いたくないという苦から逃れられない
生きたまま苦が感じなくなるとしたらそれは苦がなくなったのではなく、苦を感じないようにしただけで、例えば麻酔で感覚を麻痺しているのと同じことでしょう
生きていて自分が存在している限り、それを失いたくないという苦が根底にあるからです
つまり凡夫にとって自己とは苦それ自体であり、そこから生じるいまここに存在するはずの自分も世界も苦を通したものに過ぎません
省6
474
(1): 2022/02/19(土)09:00:11.08 ID:TDyL9f9F(1) AAS
我という思い我がものという思いを滅するための具体的な方法が説かれてない気がするけど
五戒を守って瞑想してたら自然とそうなるとかいう投げやりな方法なの?

八正道とか言われるけど
正しい見解正しい思考
について具体的に言われてないよね
有身見、戒禁取見、とりあえずこの二つははっきり邪見だというのは説かれてる範囲にある思うけども
そのための方法はないよね
戒禁取見はともかく、有身見なんか
「ハイ分かりました」って何か説法聞いて瞑想してるからってだけでできる代物じゃないわ
618: 2022/09/16(金)18:42:36.08 ID:0XrCKkeb(1) AAS
論点ずらして逃げてるのは大乗のおばかさん
641
(1): 桃太郎 2023/02/01(水)17:23:15.08 ID:LtRFhl6f(1) AAS
>>639

>それでは客観とは誰にとってに客観なのでしょうか?

「客観的」の定義はネットで調べれば分かる事でしょう。

すなわち「誰が見てももっともだと納得できる考え方をする様子。 個人(主観)の考えより、普遍的な妥当性を求められるさま。」

簡単に言えば「普遍性」です。
省8
642
(1): 2023/02/04(土)17:43:08.08 ID:RD7lIIhC(1) AAS
>>641
客観的という言葉の定義は正に想像の産物だと
お分かり頂けるでしょう
今のこの議論のように少なくとも一人は
異論を唱えた者がいるのですから
「誰が見てももっともだ」ではなく
「多くの人が」とか
「比べた時に賛同者の方が多い」など
そのように表現しない限り
常に混乱と争いを生み出す元になるでしょう
省28
763: 2023/03/08(水)21:56:54.08 ID:ZL0BeGXv(1) AAS
>>760
現代はむしろ仏教というカテゴリーに絞る理由もないでしょうし、
如何にも私悟ってます、解脱してます、という体(てい)でいるとも限りませんね。
これはインドでも昨今頻繁に言われていることです。
昔のように聖者然としたいで立ちでアシュラムを構えているのは、
もはや聖者ビジネスを展開しているだけのアミューズメントパークのキャラだと。
現代のラーマクリシュナやラマナ・マハルシやアナンダマイ・マーがもしいるとすれば、
彼ら彼女らは公務員やIT産業に従事している人の中に紛れ込んでいると。
923: 2023/03/15(水)21:48:17.08 ID:pEF8hw4M(30/31) AAS
>>907
アースティカは、存在するという意味だったんですね。。

アスティカシア高等専門学園、というのも、たぶんそこからとったんでしょうね。。w
ヤフー質問箱で、質問してた人がいましたが、ちゃんとした答えはありませんでした。。

うーん、アニメとかドラマの脚本書く人は、頭いいなーといつも感心しますが、
ヴェーダの知識を盛り込んだ造語ということなんでしょう。。

以上、独り言みたいになってしまいましたが。。w
991: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2023/03/17(金)17:21:40.08 ID:36I9DaPe(1) AAS
あのブログとここのレスってMさんかも〜。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s