[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27(1): 2021/06/23(水)13:48:00.70 ID:l9nJ8La3(2/7) AAS
むしろ、テラワダのやり方で悟ると、俺は偉い、悟ったと言うのがそもそも妄想だった
と分かるよ。だから、自分から悟ったぞすげーぞとは言えなくなる。
神秘体験で有頂天になるのは、むしろ梵我一如系だと思う。自分もすげーと思ったけど、
今では、まあ、そういう体験もありますね位になるよ。
白隠が悟ったと有頂天になった時に、正受老人にとっちめられて、おばあさんに頭を
ポカリと叩かれてやっと分かったっていった逸話に似てる。
102(1): 2021/07/05(月)20:57:02.70 ID:xKO2J9Ap(1) AAS
執着のない世界は俗世で言う幸せとは違いますよね
人や他人の幸せを願う時の幸せってなんでしょう?
自分自身で幸せが分からなければ
他人を幸せにすることなんて出来ないですよね?
418(1): 2022/01/05(水)10:57:23.70 ID:DYN7JI4r(1) AAS
>>363
すいません、見落としてました
現在はだいぶんと瞑想もふにゃけてしまったんですが、
記述してあるような内容を体験・実践していた頃は
朝起きたと同時に
目が冷めた
寒さを感じている
腕が動いている
時計を目ている
こんな感じ(実況中継)にスタートしてこれを起きている間中でした
省9
500: 2022/03/02(水)07:33:02.70 ID:8lyAS64E(1/3) AAS
思考や感情は道具で、それを使って自分の外界と関わり経験を通して智慧を積む。道具は道具に過ぎないので、過度に固執したりするのは意味がないが、かといってそれなしには生きられないので逆に後世の仏教のように排除したり切り捨てたりすべきじゃない。どっちも極端なだけだ。
もう一つ、自分とは何かという境界線を、過ぎ去った過去の思考や感情(自我)と錯覚することで不自然が生まれる。大抵の人が自分の境界線を勘違いしている。(勘違いさせるような教育やまことしやかな人生訓が受け継がれてきたからね)
652: 2023/02/06(月)17:14:11.70 ID:YaYlekWc(1/2) AAS
麻原彰晃によるとブッダかずひさはブッダとして合格だそうです
719: 2023/02/18(土)16:44:47.70 ID:57np7JDN(2/2) AAS
それは緊急度によるね
可及的すみやかに救い出さないといけないときは
自分が平穏を得ているとか関係ない
相手の安全を確保するために考える前に動かなきゃいけない
相手が考える時間も自由もあってそれでも苦しんでいる状態なら
省1
881: 2023/03/15(水)12:55:27.70 ID:pEF8hw4M(18/31) AAS
応無所住生其心だから、生死即涅槃、輪廻即解脱なんです。。
瞬間、瞬間終わっているから、即涅槃、解脱、と言ってもいい。。
920: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2023/03/15(水)21:01:34.70 ID:Iwc31wID(1) AAS
ブログ見たけど、まぁ、ねぇ www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s