[過去ログ] HIITについて語れ Part.6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 田端 (ワッチョイ fb88-GT7g) 2020/07/13(月)00:11 ID:YgfLpI7m0(1) AAS
HIITとはHigh-intensity interval training,の頭文字で「高強度インターバルトレーニング」のこと
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
TABATAが有名ですが、それ以外にもいろいろなHIITがあります。
HIITについて語れ Part.5
2chスレ:muscle VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2(1): (ワッチョイ a5e8-EEl8) [age] 2020/07/13(月)13:18 ID:2GWavTX50(1/4) AAS
ママチャリ全力ダッシュ30秒とかでも、少しずつ最大酸素摂取量もミトコンドリアも向上してくよね?
3: (ワッチョイ abc9-Bqa1) 2020/07/13(月)14:36 ID:feOmv9XO0(1/2) AAS
アホかバーピーより走る方が怪我リスク圧倒的に高いだろ!
しかも走るのは紫外線に晒されるからシミ・シワなど老化のリスクも有る
雨降ってたら鬱陶しいし、近くに公園なかったら道路で走ることになり事故のリスクも有る
一方バーピーなら狭い部屋でも簡単に出来る
わざわざ移動しなくていいので時間ロスもない
作業の合間、家事の合間にササッと出来る
スペースもいらないし器具もいらない
ランニングは靴がいるけど、バーピーは靴すらいらない
怪我もほとんどしない
こんな効率のよいトレーニング種目他にないだろ
省5
4(2): (ワッチョイ a5e8-EEl8) 2020/07/13(月)15:19 ID:2GWavTX50(2/4) AAS
>昔からランニングでよく怪我して練習に支障きたしてたから
トレーナーとかと話せば良かったんじゃないかね。
膝が弱いとか?
しかし、確かにランニングもダッシュも(特に本数こなすと)身体に負担だよね。
自転車とかのが良い気がする。
バービーは手首に負担じゃない?
俺は手首弱いから、腕立てとかバービーはPUバー使わないと無理。
出来ないことはないが、事後、手首いたくなる率が高いんだよな。
5(1): (ワッチョイ abc9-Bqa1) 2020/07/13(月)15:59 ID:feOmv9XO0(2/2) AAS
>>4
20年くらい前だからこちらにもトレーナー説得できるほどの知識はなかったな
今みたいに情報ないし、スタミナ付けるための本呼んでたけど、
LSDやれみたいな今考えたらデタラメ書いてあって真に受けてやったら膝痛めたしスタミナつかなかったw
膝はO脚だからすぐ痛める
手首は強くないけど、全然痛くならない
倒れるほど勢いつけて付かなければ大丈夫じゃない?
朝倉未来のジムでやってるような段差付きなら手首の負担少ないんじゃないか
動画リンク[YouTube]
6: (ワッチョイ a5e8-EEl8) 2020/07/13(月)16:37 ID:2GWavTX50(3/4) AAS
>>5
おお、その動画たまたま、二三日前に見たばかりだよ(笑)
最近はTVよりYouTube同じの見てたりのが多い気がする。
7: (ワッチョイ d5b8-FKEj) 2020/07/13(月)19:53 ID:DUxjnEuo0(1/3) AAS
>>2
運動不足なうちはそれでもVO2maxは向上するけどそのうち頭打ちになるよ
SITは本格的にやっても心拍数は最大の85%までしか上がらない
85%以上の負荷を心臓に与えられないってことだから
SITは主に無酸素系の酸素借や耐乳酸能力が向上する
8: (ワッチョイ d5b8-FKEj) 2020/07/13(月)20:09 ID:DUxjnEuo0(2/3) AAS
バーピージャンプのメリットは上半身の筋肉を追い込めること
逆に筋量が多い下半身はイマイチ追い込めないので心拍数は最大の85%止まり
低強度のLSDよりは確実に心拍数上がるけど
VO2maxを上げたいならランか自転車でVO2maxインターバル(ノルウェー式)
9(1): (ワッチョイ a5e8-EEl8) 2020/07/13(月)21:35 ID:2GWavTX50(4/4) AAS
>VO2maxを上げたいならランか自転車でVO2maxインターバル
普通のギア付き自転車でOK?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 993 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s