【今こそ】ロシア語入門・初級スレッド【ロシア語】 (552レス)
上下前次1-新
455: 吾人 (ワンミングク MMd2-C07K) 10/24(木)05:28 ID:qkV/PVOwM(2/4) AAS
話は変わるが、1970年代に札幌大学のロシア語教授に千葉萠一郎(ほういちろう)という方がおられたようである。
1983年に定年を迎えられたようなので、恐らくは大正後期のお生まれかと思われる。
(年齢的にもうご存命ではないのではないかも知れない)
因みにお名前を「萌一郎」とする人もいるようだが、誤記と思われる。
札幌大学ロシア語教授と聞いて、あれ、この方もあの木村某の弟子かな?とワルイ予感がしたのだが、よく考えたら木村某がいたのは「北海道」大学で千葉元教授は「札幌」大学なので全く別の大学だたwww
札幌大学もロシア語専攻の学生募集が中止になったり、はたまたロシア語担当の特任准教授が雇止めにあって訴訟沙汰になったりと、スラブ関連教育機関のお家芸とも言えるドタバタ・ゴルゴタと無縁ではないようだが、
そうしたゴタゴタに関する記事を見て興味本位で色々ウェブ検索していたところ、先述の千葉元教授の論文が目に付いたという次第である。
札幌大学の良いところは、学術情報リポジトリが整備されていて、こうした古い時代(約半世紀も前)に、諸先生方が大学紀要にて発表された論文が、当方のような部外者でも、特段登録などの必要無く自由にダウンロードして閲覧できることである。
ウェブ検索でヒットした千葉元教授のある論文が当方の興味を引いたので、調べてみたら全部でロシア語関連論文が10数点ほど有った。
大学紀要ということもありどれも短めの論文だが、どうしてどうして言語学的・文献学的に細部に立ち入った、なかなか読み応えのあるものばかりで、千葉元教授のお名前はこれまで全く伺ったことが無かったので、かなり意外であった。
省6
456: 吾人 (ワンミングク MMd2-C07K) 10/24(木)05:38 ID:qkV/PVOwM(3/4) AAS
それにも増して吾人が刺戟を受けたのは、呼格が主格(名格)に取って代わられるのと対照的に、呼格形が主格形の代わりに用いられた例もあることの指摘であった。曰く
「前述の呼格の主格による交替は、又その反対の過程、即ち呼格が主格を表示し得たことを伴っていた」
特に Новгород や Псков に関係する文献にそうした使用例が指摘されているとの記述は、当方には全くの新知見であり、又 Шахматов がセルビア・クロアチア語にもその現象がある旨の指摘をしているとの記述には、文字通り仰天させられてしまった。
セルビア語やクロアチア語にそんな現象あったっけ?と考えていたら、半世紀程前に吾人が疑問に思っていたのに解決に至らず放置したままだった現象のことを思い出したのでありまする!
旧ユーゴスラビアの有名なノーベル賞受賞者にイヴォ・アンドリッチ(Иво Андрић/Ivo Andrić)
なる作家がいたことをご存知の方は多いだろう。
その名前 Ivo は紛れもなく男性名であるにも関わらず -o で終わっていて、それは西スラブ語的観点からは一見、中性名詞的に見える。
ただ、流石にこの男性名はロシア語や他のスラブ語にもよく見られる Ivan(Иван)なる形と類似していて、何かしら関連があることには気付く。
これはラテン語のヨハネ(Johannes)、英語ならジョン(John)に相当する、西洋人男性に非常にポピュラーな名前である。
話はチト脱線するが、吾人がセルビア語を独学し始めたのも、ロシア語を学び始めるのとほぼ同時期だった記憶がある。
省13
457: 吾人 (ワンミングク MMd2-C07K) 10/24(木)05:47 ID:qkV/PVOwM(4/4) AAS
吾人の長年の疑問に一筋の光を照らしてくれたのは、実はこれだけではない。
ポーランド語の人名の愛称形によく現れる語尾に -ś というのがある。
Aleksander の愛称形にも Aluś, Oluś という形が有り、これらは又 Aleksandra の愛称形ともなり得るようである。
なんだ、ロシア語の Саша が男性なのか女性なのか紛らわしいとか言っときながら、ポーランド語でも似たようなこと有るやんけw
(もっとも女性形としてはやはり Oluśka のように -ka をつける方がより普通と言えるが)
同様に Stanisław, Maciek のような男性名にも愛称形として Staś, Maciuś のような形が存在するのだが、
その呼格は Stasiu!, Maciusiu! となる。
ポーランド語口語に特徴的なのは、その呼格形を Stasiu przyszedł do nas「スタニスワフ君は我々の許へやって来た」のように、主格の代わりに使うことが少なくないことである。
つまり、自分のお膝元とも言えるポーランド語にも、この呼格が主格の代用となる現象が存在していて、これまで全くその細部について認識出来ていなかったということである。
省1
458: (ワッチョイ 8996-G2NT) 10/24(木)18:28 ID:7w0BIQiU0(1) AAS
これが昔荒らしていた悪名高きあの与太郎か
こ
459: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ 420d-ogNC) 10/24(木)21:33 ID:GpcVrqQq0(1) AAS
今回は比較の形容詞についてやった。
名詞を修飾している形容詞を比較級にしたい時、-ее型の比較形だと名詞を修飾することができないため、代わりにболее型が用いられる。しかし、特別な8つの形容詞だけはなぜか比較級としてболее型を用いることができない。だが、それだと名詞を修飾している状態の特別な8つの形容詞を比較級にすることができないため、болееの代わりとして最初から比較の意味をもつ形容詞が別で存在する。以下の画像は、その比較の形容詞の一覧表である。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
例えば、<<большой автобус:大きいバス>>を比較級にすると、<<больший автобус:より大きいバス>>となる。<<более большой автобус>>とはできないので注意。だが、述語として用いられているбольшойを比較級にすると、普通に-ее型の<<больше>>となる。比較の形容詞<<больший>>が用いられるのは名詞を修飾しているбольшойを比較級にしたい時だけである。しかも、名詞を修飾している形容詞を比較級にすることはあまりないので、比較の形容詞の使用頻度も相対的に低くなる。
<<высший:高レベルの>>は、ランク・階級が上の時、学年が上の時などに用いられる比較の形容詞である。<<низший:低レベルの>>はвысшийの対義語である。
старшая сестра:年上の姉妹→姉 младший брат:年下の兄弟→弟
今回はこんな感じ。次回は最上級についてやる予定。
使用頻度が低い比較の形容詞の存在意義とは。前置格並に意味なくないかこれ。
Я хочу жить в лучшем доме! Дома японий много теснее, чем дома в других странах!
460: 毒蝮栄太郎 (ワッチョイW f246-iCec) 10/24(木)22:51 ID:FvSS2gyY0(1) AAS
T洋書店が倒産した後新社になって、売上を上げて立て直すためにDQN上級文法書やら裸の王子様の露訳なんかを宣伝した。
しかし内容が噴飯モノであることを指摘され、ハッキョウし散らかしたのがあの悪名高き与太郎。
なんちゃって露助語上級者よ、永遠なれwww
461: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ 420d-ogNC) 10/25(金)22:49 ID:WMEXgi3S0(1/2) AAS
今回は、最上級についてやった。
最上級の作り方は全部で4種類もある。一つずつ見ていこう。
1.形容詞<<самый:最も、まさにその>>を使う方法
Самый красивый человек в университете.:大学で最も美しい人。
最上級にしたい形容詞の前に形容詞самыйを置くことで最上級にすることができる。このсамый型の最上級が最もよく使われる方法である。しかし、-ее型の比較形との併用や、短語尾を最上級にすることはできない。なお、<<красивый:美しい、きれいな、立派な>>は、女性だけでなく男性にも用いることができる。
2.副詞<<наиболее:最も、とりわけ>>を使う方法
Наиболее красивая студентка в классе.:クラスの中でもとりわけ美しい女学生。
文中に副詞наиболееを加えることで最上級にすることができる。しかし、наиболее型の最上級は文語的であり、日常会話では普通用いられない。だが、-ее型の比較形との併用や、短語尾でも最上級にすることができる。また、副詞<<наименее:最も少なく>>を用いると、наиболееとは逆の意味にできる。しかし、наименееもまた文語的であり、やはり会話ではあまり用いられない。
Наименее интересная книга.:最低に面白くない本。
なお、<<класс>>は「学年、クラス、社会階級、等級」という意味の男性名詞である。
省15
462: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 420d-ogNC) 10/25(金)22:51 ID:WMEXgi3S0(2/2) AAS
そういえば明日と明後日にロシア語検定あるんよなぁ。正直4級でさえ受からなそうな気がしなくもないが、まあ頑張ってみるか。多分受かるやろ!
463: (オッペケ Sr11-C07K) 10/25(金)23:57 ID:bdVtmMJjr(1) AAS
それでは検定前のウォーミングアップ💣
村重杏奈ちゃんと学ぼう、ロシア語一口講座でよろしくお願いしやす❣
♪じゃじゃん!では本日のお題。
・次の一文をロシア語に訳せ。
「誰が生で見るとそこそこですって?」
外部リンク:youtube.com
追伸
なんちゃって露助語上級者のそこのキミ、先ずは一発デカいの頼むで🫵
464: (ワッチョイ ee74-zDHq) 10/26(土)12:56 ID:DBylsWqo0(1) AAS
皆さんどうしたん? 急に湧いて来はって
465: (アウアウウー Sa45-C07K) 10/26(土)23:45 ID:M19RVr6fa(1) AAS
ここまでまさかの回答レスゼロって、なんちゃって諸君は腑抜けの腰抜け集団かよwww
これじゃ面白うあらへんから、グルグル先生の露訳貼っとく。これ又噴飯ものの誤訳だけんどな🤦🏼
Кто сказал, что это так себе, когда видишь это вживую?
杏奈ちゃんは今もお母さんとはロシア語みたいだが、そのレベルのバイリンガルってこんな日本語をどう露訳するのか、マジで訊いてみたい罠🪤
尚、先に言っとくが、『生で』に過剰反応して
при незащищенном контакте без презерватива とか訳したら一発レッドカードなのでご注意あそばせw
ってそんな上級者居ねーかーw
466(1): (ワッチョイ 199d-ohr8) 10/27(日)03:53 ID:oLOsnfHN0(1) AAS
Кого вы называете порядочным, если смотреть напрямую?
467(1): (ワッチョイW c17c-58KX) 10/27(日)07:30 ID:6NgH6WNj0(1) AAS
Настоящая она не очень красива?
О ком вы говорите?
自信ないけどこんな感じ?
468: (ワッチョイW 89d8-9QpL) 10/27(日)22:18 ID:Wq5FuSxx0(1/3) AAS
先ずはレスが付いているのでそちらへのコメントから。
>>466
порядочный человек って「きちんとした人」の意味だと思うが?
(порядок : 秩序)
(ルックスが) そこそこの人という意味では使わないと思う。
>>467
настоящая она を「実際(にそこに立っているところ)の彼女は」 という意味で使っているかと思うが、吾人にはイマイチしっくりこないな。
она настоящая красавица 「彼女は真の美女だ」というような使い方ならよく見かけるが。
469: (ワッチョイW 89d8-9QpL) 10/27(日)23:40 ID:Wq5FuSxx0(2/3) AAS
吾人はロシア本国での滞在経験は無いし、ネイティブのロシア語話者の中で長期間生活したことも無い。
基本的に学習書での独学なので、ロシア語の作文はどうしても他の(より得意な)外国語からの類推に頼りがちになることは間違いなく、
しかも論理的に考えてしまうので、ネイティブが見ると笑っちゃうような文語体になっている可能性もかなり高いと思われる。
「誰が生で見るとそこそこですって?」みたいな典型的な口語日本語文を翻訳ソフト等を使って、
的確な外国語に翻訳することは、現状ほぼ不可能かも知れない。
先ず、こんな内容のことは女の子しか言わないので、女性形で訳すのが普通であるのは日本人なら自明の理なのだが、
グルグル先生にそんな予備知識を求めるのは酷というもの。
しかも明らかに人のことが話題なのに、何故か中性形が出てくるのは御愛嬌。
「誰が…ですって?」を кто (же это) сказал... みたいに訳すのはあながち間違いとは言えないが、ここでは
そんな(酷い)こと言うのは誰?ということよりも、環奈ちゃんは(写真のように)実物も超カワイイと
省8
470: (ワッチョイW 89d8-9QpL) 10/27(日)23:57 ID:Wq5FuSxx0(3/3) AAS
あと環奈ちゃんのこのギャグ、恐らくちゃんと理解していない人が結構いると思われる。
「怒ったかんな」は標準語的に言えば「怒ったからな!」ということであり、語末の ká-ra-na では福岡方言でよく真ん中の音節の母音が脱落し、
-rna は -nna と二重子音化し、結果として1音節短くなる。
下位方言によっては、「怒った(腹かいた)けんね!」とも言う。
この方言的な語尾 -kanna を環奈ちゃんは自分の名前に引っ掛けてギャグにしているのである。
471: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ 930d-BWax) 10/28(月)19:00 ID:Yyhpw6y80(1/7) AAS
先週の土、日曜日とロシア語能力検定試験の4級と3級を受験して来たぞぉ。今から受験の感想的なのをタラタラ書いていく。
まず4級から。10月26日土曜日の14:00から試験開始で、開始時間の10分前には受験会場の椅子に着席しているよう受験票に書いてあったので、15分までぐらいには受験会場に到着した。会場にはすでに人が結構着席していた。なお席の場所は自由だった。3人がけの長机が20台ぐらい並べられていた。すでに後ろの席は満席だったので、前の方の席に座った。どうやらこの会場の4級受験者は全部で41人いるらしい。
年齢層は大学生っぽい人がチラホラいて、おそらく中年ぐらいの男性が一番多かった。なかにはヨボヨボすぎて見ているこっちが心配になるようなおじいちゃんもいた。男女比は男性の方がかなり多く、目視では男性が女性の2倍近くいたと思う。女性は大学生っぽい人が多かったが、男性は社会人が多かった。おそらく私がこの中では最年少なのであろう。試験官は60歳ぐらいのおばあさん一人と、20代ぐらいの女性が一人だった。試験官の会話を聞いた感じだと、20代ぐらいの女性はおそらく大学生っぽかった。もしかしたらロシア語学院の生徒さんなのかもしれない。
一通り周りを見回し終わると、受験票に書いてあった準備物ー鉛筆・シャーペンと消しゴム、それと時計機能のみの腕時計を机上に用意した。あと試験官曰く、飲み物も机上に置いてよく、試験中は自由に水分補給をしてよいそうだ。それと携帯電話などの電子機器は電源を切ってカバンの中にいれるよう言われた。ちなみに、試験会場には備え付けの時計がなく、一応一番前の机に置き時計があったが、角度によっては見えづらく、後ろの人は見えないと思うので腕時計は必須アイテムだ。しかもその置き時計、なぜか途中で回収されたし。準備が終わると、私は試験開始まで単語帳を開いて最後の確認をした。
試験開始5分前になると参考書などはカバンの中にしまうように言われ、試験についての説明と問題用紙・解答用紙が裏向きで配られた。あと10分前には来るように受験票に書いてあるのにもかかわらず、時間ギリギリに来る人も結構いた。試験開始時刻になると、「それでは始めてください」との掛け声があったから私は問題用紙と解答用紙を開いた。解答用紙だけではなく問題用紙にも受験番号、試験会場、氏名を記入する必要があった。どうやら問題用紙も試験後に回収するようだ。試験が開始した後にも、遅れて会場に入ってくる人がチラホラいた。どうやら遅れても試験は受けられるようだ。中には30分以上遅れて来た人もいた。そんなので果たして受かるのだろうか。あと少年と青年の間ぐらいの容姿をした外国人らしき男性も遅れてきた。おそらくアメリカ人っぽかった。外国人がなぜ日本でロシア語の試験を受けるのだろうか?
472: (ワッチョイW c1f2-58KX) 10/28(月)19:21 ID:KV4Ed4Td0(1/2) AAS
>外国人がなぜ日本でロシア語の試験を受けるのだろうか?
その人、日本人とロシア人のハーフで、家では簡単なロシア語しか喋らないから敢えて勉強している、というパターンかもしれない
両親が国際結婚の家庭だとよくある
473(1): ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ 930d-BWax) 10/28(月)20:21 ID:Yyhpw6y80(2/7) AAS
それでは4級の試験内容を話していく。まず記述だが、制限時間は90分だった。問題の傾向とか配置とかは過去問と全く同じだった。おそらく問題の形式が決まっているのだろう。ロシア語検定においては、過去問を入手して解くのはかなりのアドバンテージとなりそうだ。ちなみに問題用紙は全部で9ページと結構ボリュームがある。
問題の内容だが、まず大問Iは発音の問題だった。選択肢が4つあり、選択肢の単語にはそれぞれ一文字ずつ下線が引いてあり、その下線部のうち、発音が異なる選択肢を一つだけ選ぶというものだった。有声化、無声化、それから特別な発音をする単語の知識を問う問題が、10問あった。
大問IIはアクセントの問題だった。こちらも選択肢が4つあり、選択肢である名詞のアクセントの位置が異なる選択肢を一つ選ぶ問題だった。ここでいう「アクセントの位置」というのは、おそらくアクセントが母音の何個目にあるかを示していると思われる。例えば、選択肢1がистория、選択肢2がрубашка、選択肢3がстудентка、選択肢4がголоваだとする。このうち選択肢1~3の名詞はアクセントが母音の2個目にあるが、選択肢4だけアクセントが母音の3個目にある。よってここでの答えは選択肢4である。そんなアクセントの位置を問う問題が10問あった。
大問IIIは代名詞の問題だった。он,она,оно,ониという代名詞のなかから、適切な代名詞を一つ選んで空欄の中にいれるというものだった。例えば、<<Где толет? ー__ там.>>という問題があるとすると、空欄に入る代名詞は、толетが男性名詞なのでонである。みたいな問題だった。このような代名詞と名詞の性と数についての知識を問う問題が10問あった。
大問IVは名詞の複数形についての問題だった。提示された名詞の複数主格形を、アクセント記号をつけて解答欄に書くという問題だった。例えば、ма́тьという名詞が提示されたとすると、解答欄にはма́тьの複数主格形のма́териをアクセント記号をつけて記入するといった問題だった。この名詞の複数形の知識を問う問題が10問あった。
大問Vは格変化と性と数に関する問題だった。()内の語句の適切な形を3つの選択肢から選ぶという問題だった。例えば、<<Русские люди любят (своя страна).>>という文があって、選択肢1がсвоя страна、選択肢2がсвою страну、選択肢3がсвоей странойとあったとすると、()内に入る適切な選択肢は2なので、答えは2。みたいな問題だった。こんな、名詞・形容詞の格変化や性と数、動詞が要求する格などの知識を問う問題が15問あった。
問題VIは疑問文に関する問題だった。まず疑問文が提示されて、その疑問文の答えとして適切な選択肢を3つの中から選ぶという問題だった。この疑問詞の知識を問う問題が5問あった。
問題VIIは動詞についての問題だった。まず文とある動詞が提示されて、空欄に提示された動詞を入れる時、ふさわしい現在形を書くという問題だった。例えば<<Я __ в Москве.>>という文が提示されて、次にжитьという動詞が提示されたとすると、提示された動詞житьが文中の空欄に入る時、動詞житьを適切な形の現在形に直しなさいという問題である。ちなみに答えはживуである。こんな動詞の現在形に関する問題が10問あった。なお、一問につき空欄が二つあるので、実質20問あった。
問題VIIIは過去形と未来形に関する問題だった。提示された現在形の文を、1.過去形に、2.未来形にして、文全体を書くという問題だった。この動詞の過去形と未来形について問う問題が5問あった。なお、一問につき過去形と未来形に直さないといけないので、実質10問あった。
474: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ 930d-BWax) 10/28(月)20:22 ID:Yyhpw6y80(3/7) AAS
次に露文和訳があった。だいたいB5サイズぐらいの紙の5分の2ぐらいの量のロシア語で書かれた文章を和訳して記述するという問題だった。この問題が一問あった。なお難しい単語には注釈があって、日本語訳が書いてある。
最後に和文露訳があった。1〜3文程度の日本語の短い文章をロシア語に翻訳して記述するという問題だった。この問題は全部で5問あった。
これで記述の問題は終了である。ちなみに辞書は持ち込み不可であるから、しっかり単語を覚えておかないといけない。
10分程度の休憩を挟んだら次は朗読があった。朗読は露文和訳と同じぐらいの量の、アクセントつきの露文を、ボイスレコーダーに吹き込むというものだった。なお記述試験と同じ部屋で行われた。まず5分程度の黙読時間が与えられる。この黙読時間の間では朗読用紙にメモを書き込んでOKだったので、イントネーションを表す記号だとか、有声化、無声化があることを表す記号とかを書き込んでおいた。次にボイスレコーダーについての説明があった。ボイスレコーダーは多分「OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek DP-401 WHT」という機種で、どうやったら録音できるかなどの説明が口頭でもあったし、見やすい説明書も個人個人に配られた。
そしてその後に朗読をした。制限時間は3分間で、3分の間だったら何度朗読してもよいそうだ。しかし41人が一斉に朗読を始めるものだから、かなりうるさい。しかもひときわ声の大きい人が近くにいると、その人の朗読についつられてしまうので、朗読開始と同時に少し大きな声で自身を持って朗読するほうがいい。なお小さい声でもしっかり録音されているからそこは安心してほしい。朗読が終わると、ちゃんと録音されているか確認してからICチップをボイスレコーダーから抜き取って、チップを付属の透明で小さなプラスチック袋にいれて、それを回収してもらった。これで試験はすべて終了した。試験時間は全体でだいたい2時間ぐらいだった。
自分は一応すべての解答欄を埋めることはできたが、制限時間ギリギリで見返すことはできなかった。おそらくポカミスがなければ合格しただろうが、格変化にあまりに気を取られすぎるとつい名詞の性と数を確認するのを怠ってしまって、女性名詞でも全て男性の格変化形で書いてしまうとかよくあるらしいので、英語の試験より気を引き締めて、気をつけながら解かないといけない。また、朗読に関しては採点基準がわからないので、とりあえず誤読しないことにだけ注意して読んだ。ちなみに、文法、露文和訳、和文露訳、朗読すべての科目において6割以上の得点をとらないと合格ではないため、すべての科目ができるようにせねばならないのも辛いところである。
細かいところはご自分で過去問を購入して確認してみてください。なにか質問とかあれば可能な範囲で答えます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s